”Apexモバイル”の「ライフライン」の最新評価はもちろん、アンロック・適正のパーティ・おすすめパーク・立ち回りやアビリティを掲載。
ライフラインの最新評価!
※レベル2で開放可能
レジェンド | 評価 |
![]() |
7.8点/10点 |
パッシブ | 【戦闘復活】 復活用ドローンを展開しシールドを張りながら味方を復活させる。 |
戦術アビリティ | 【D.O.C.ヒールドローン】 ヒールドローンを展開し、自身や味方を一定値回復させる。 |
アルティメット | 【ケアパッケージ】 指定の位置にケアパッケージを要請できる。クールダウンが1番長い。 |
戦闘復活
D.O.C.ヒールドローン
ケアパッケージ
おすすめパーティ!
”ライフライン”は、回復キャラなので常に後方でサポートするキャラとなります。
例1
前衛 | 中衛 | 後衛 |
![]() |
![]() |
![]() |
例2
前衛 | 中衛 | 後衛 |
![]() |
![]() |
![]() |
例3
前衛 | 中衛 | 後衛 |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめパーク!
パークとは?
3種類のパーク | ||
![]() |
![]() |
![]() |
基本能力が向上 | フィニッシャー使用時に発動 | アビリティ使用時に発動 |
※レベル4で開放可能
パーク
項目 | おすすめ度 | 効果内容 |
![]() |
★★★ | 味方を復活させたあと、リバイブシールドが3秒間発動し続ける。 |
![]() |
★★☆ | 味方を復活させると、ふたりとも追加で25HP回復する。 |
![]() |
★☆☆ | 注射器を使うと追加で15HP回復する。 |
フィニッシャー
項目 | おすすめ度 | 効果内容 |
![]() |
★★★ | フィニッシャーを使うと、所持中の武器用の上級ホップアップを入手する |
![]() |
★★☆ | フィニッシャーを使うと進化シールドレベルに100ダメージ付与される。 |
![]() |
★☆☆ | フィニッシャーを使うと特別な回復ドローンを自分のいる位置に呼び寄せる。 |
アビリティー
項目 | おすすめ度 | 効果内容 |
![]() |
★★★ | D.O.C.は最初に回復した標的を追従するが、ダメージを受けたり、範囲外になったり、回復が終了したりすれば、離脱する。 |
![]() |
★★☆ | ダメージを受けてもD.O.C.は回復を続けるが、持続時間が短くなる。 |
![]() |
★☆☆ | ケアパッケージに追加アイテムが入っていて、アイテムパックにも追加アイテムが入っている可能性がある。 |
ライフライン攻略!
強い点
- 味方の復活をドローンに任せて、詰めてきた敵に迎え撃てる。
- ヒールドローンで注射器がなくとも回復できる。
- アルティメットのケアパッケージがおいしい。
立ち回り
生き残ることだけを考えよう
味方の復活が簡単に行えるライフラインが生き残っていれば、何度味方がダウンをしてもパーティーを立ち直すことが可能。
味方の復活を優先して行う
敵に1人で迎え撃つのよりも味方を1人でも復活させ、戦える人員を増やすこと優先しよう!
※ライフラインを使用していて、味方を復活させないと嫌われます。
味方のためにヒールドローンを使おう
味方がダメージを負っていたら、即座にヒールドローンを展開してあげましょう。
ヒールドローンはクールダウンが終われば再利用可能ですが、回復アイテムはそうはいかないので、展開してあげましょう。
※終盤などの回復アイテムが枯渇してくる場面で力を発揮してくれます。
ライフラインのスキン一覧
ここに掲載されているのは”限定スキン”のみとなります。
限定スキン | |
ライフラインのスキン一覧
コメント