【Apexモバイル】レジェンド一覧と解放条件|キャラ【エーペックスモバイル】

”Apexモバイル”のキャラクター(レジェンド)の解放条件・基本情報や最新情報を一覧にして掲載。

新レジェンド

ローバ

Apex Legends 最新アップデート情報まとめ 「ローバ」のバグ修正に「モバイルリスポーンビーコン」の全モード実装も | e-sports-press|eスポーツプレス

※シーズン1.5で解禁

パッシブ 【アイフォアクオリティ】
付近にあるエピックとレジェンダリーアイテムを壁越しで見れる。
戦術アビリティ 【盗賊の相棒】
ジャンプドライブブレスレットを投げると、投げた場所に一瞬でテレポートできる。
アルティメット 【ブラックマーケットブティック】
指定の位置にポータルデバイスを設置すると、それを中心に周りのアイテムを探さずとも手に入れられる。

【期間限定】レベル関係なしで解放できるキャラ

フェード

期間 2022年6月15日8時59分59秒まで

バトルパスで”フェードピース”を10枚集めると解放可能。全て集めるためにレベル25まで頑張ってあげよう!シーズン終了した場合、余ったフェードピースはレジェンドピースに変換されるぞ!

レイス

期間 2022年7月13日8時59分59秒まで

”レイス”はレベル15で解放可能だが、これをクリアすればより早く獲得できるぞ!

レジェンド一覧と解放条件

レジェンド 解放条件/概要
ブラッドハウンド
  • 初期解放

  • 敵が行動していた位置や時間を示す痕跡を見つける。
  • 短い期間敵と罠の位置を壁越しで可視化できる。
  • 移動速度が上がり、定期や痕跡がハイライト表示される。敵を倒すと効果時間延長。
オクタン
  • 初期解放

  • 体力が徐々に回復
  • 興奮剤を打つと移動速度が6秒間上昇する。※体力を消費するので乱用注意
  • ジャンプパッドを設置し、空中を大ジャンプする。※ダブルジャンプが可能
ライフライン
  • アカウントレベル2で解放

  • 復活用ドローンを展開しシールドを張りながら味方を復活させる。
  • ヒールドローンを展開し、自身や味方を一定値回復させる。
  • 指定の位置にケアパッケージを要請できる。クールダウンが1番長い。
バンガロール
  • アカウントレベル3で解放

  • 敵から射撃されると移動属度が上昇する
  • スモーク弾を発射し、一定範囲内の敵味方の視界を遮る。
  • フレアを投げて空爆を要請できる。砲弾は着弾し、しばらくすると爆発する。
パスファインダー
  • アカウントレベル4で解放

  • 調査ビーコンをスキャンすると、次の安置が把握できる。
  • グラップルを射出し壁などに引っ掛けると、そちら側に引っ張られて移動できる仕組み。
  • 長距離のジップラインを設置でき、何回でも誰でも使用が可能になる。
ジブラルタル
  • アカウントレベル6で解放

  • 照準器越しにエイムを行うとガンシールドを展開し、被弾を防ぐ。内外関係なく被弾を防ぐドーム。ドーム内に味方がいれば早く復活できる。
  • ビーコンを設置すると空爆を要請できる。ダメージを与えると動きを遅くし、目をかすめる。
レイス
  • アカウントレベル15で解放
  • EAアカウント紐付けでも解放可能
  • SG初回購入特典でも解放可能

  • 発見されたり、狙われたり、罠の近くにいたりすると、別次元のレイスが教えてくれる。
  • 虚空(別次元)に入り、ダメージを回避できる。だが、ドアを開け閉めできない。
  • 2地点のポータルで連結する。60秒間、何度でも誰でも行き来できる。
コースティック
  • アカウントレベル20で解放

  • 毒ガス内にいる敵をコントラストで確認できる。
  • ガストラップを設置し、敵が近づくかダメージを与えれば一定の範囲にガスが放出され、移動速度低下と視界を遮る。
  • 範囲が広い遠くに投げられる、ガストラップのグレネードverとでも思えばいい。
ミラージュ
  • アカウントレベル24で解放
  • ルーキー2日ログインでも解放可能

  • リスポーンビーコンで味方を復活させると、味方がクロークする。
    ノックダウン時の復活でも一時的に透明になる。
  • 自分そっくりのデコイを発生させて、敵を混乱させる。アビリティを再発動させると動きも同じにすることが可能。
  • デコイを円上に5体発生させて敵をさらに混乱させる。クロークで一時的に透明になり移動速度が減少する。
フェード
  • フェードピース10個で解放
  • 750SGでも解放可能

  • スライディング後に移動速度が上昇。
  • 数秒前から移動してきたルートを、虚空に入りながら逆再生のように戻る。
  • 指定の位置にフェーズケージを展開し、一定の範囲にいるレジェンド全員を3秒間虚空の中に入れる。
ローバ
  • シーズン1.5で解禁

  • 付近にあるエピックとレジェンダリーアイテムを壁越しで見れる。
  • ジャンプドライブブレスレットを投げると、投げた場所に一瞬でテレポートできる。
  • 指定の位置にポータルデバイスを設置すると、それを中心に周りのアイテムを探さずとも手に入れられる。

アカウントレベルとは

アカウントレベルは、ホーム左上のボタンを押せば確認できる。
レベル・獲得済みの報酬・獲得予定の報酬が確認できるぞ!
レベル500まであるから頑張ってカンストさせよう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました